BLOG -SDGs and Sustainability
繰り返し使える!サステナブルな日用品を生活に取り入れよう
Tuesday, 01 February 2022
積極的にマイボトルやマイバッグを使うことで、ペットボトルやレジ袋などのプラスチックごみを減らすことにつながります。しかし、普段何気なく使っている日用品の中には、まだまだ使い捨てのものが多いと感じませんか?
そこで今回は「繰り返し使える」をテーマにサステナブルな日用品をご紹介します。
シリコンラップ
ラップは食材や料理を新鮮なまま保存するのに便利なアイテムです。一般のラップは、使ったら一度きりで捨ててしまいます。
しかし、シリコンラップなら洗えば繰り返し使うことができます。シリコン素材で作られており、普通のラップに比べて吸着力が強く、食材の鮮度が良いまま保存できるのが特徴です。
また、密閉度が高く、容器を倒してしまっても汁漏れしにくいのもメリットです。種類は平面タイプ、立体タイプ、蓋タイプ、おにぎり専用タイプなどがあります。
平面タイプは伸縮性があるため、いろいろな容器に対応できて便利ですよ。立体タイプはタッパーなどの密閉容器のようにカチッとはめることができ、蓋タイプは落し蓋のように乗せて使います。
シリコンラップを使うことでプラスチックごみを減らせるほか、ラップを買う頻度が少なくなるため、経済的にもお得です。
オーブンシート
クッキーやパウンドケーキなどのオーブン料理に欠かせない、オーブンシート。毎回捨てるのはもったいないですよね。そこで、おすすめなのが繰り返し洗って使えるオーブンシートです。
素材はガラス繊維(ふっ素加工樹脂) でできており、中性洗剤で洗っても破ける心配はありません。また、耐熱度270℃前後、耐冷度-150℃と温度変化への耐久性に優れているのが特徴です。
繰り返し使えるオーブンシートなら、ごみを出さずに済みます。何度も購入する必要がないため、お菓子作りやパン作りなど、オーブン料理を頻繁にする人には特におすすめです。
シリコンストロー
飲食店ではプラスチックごみの削減のため、ストローを廃止しているところが増えています。しかしなかには「グラスに直接口をつけたくない」という人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、繰り返し洗って使えるシリコンストローです。ストローの筒の中まで洗えるよう、専用の洗浄ブラシがセットになっているものもあります。
また、携帯しやすいよう、くるくると丸めて専用ケースに収納できるタイプも。さらには、洗浄ブラシ不要でシリコンストローが開閉でき、洗えるタイプもあります。閉じたら密着するため、ストローから水分が漏れることがなく、飲む時にも安心です。
外食先でお子さんがジュースを飲む時にも便利ですよ。
シリコン素材の密閉保存袋
ジッパー付きの密閉保存袋は何かと使えるアイテム。冷蔵、冷凍保存をはじめ、小さなお子さんのおやつを小分けにして入れるのにも便利ですよね。
しかし、衛生的な問題や、袋が破けることもあるため、何回も使うことはできないでしょう。そこでおすすめなのがシリコン素材の密閉保存袋です。
冷凍、冷蔵保存も可能で、洗って何度も使うことができます。また、従来のプラスチック素材の密閉保存袋に比べて劣化しにくいのもポイント。
湯せんや電子レンジにかけることもでき、食器洗浄乾燥機にも対応しています。シリコン素材の密閉保存袋を使えば、プラスチックごみの削減につながりますよ。
コーヒーフィルター
家でレギュラーコーヒーを淹れて、ゆったりとした時間を過ごすのが好きという人も多いのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが繰り返し使えるコーヒーフィルターです。
一般的なコーヒーフィルターは紙でできており、一回切りで捨てるもの。しかし、ここで紹介するコーヒーフィルターはリネン100%の生地でつくられたものです。
リネンは、通気性に優れており、菌の発生を抑える特徴があるため、繰り返し洗って使うことができます。また、乾きも早いので毎日使うのにも最適です。
コーヒーフィルターを紙製からリネン生地に切り替えることで、ごみを減らし、資源を守ることができますよ。
書いて消せるシリコンメモパッド
ちょっとした伝言や思い浮かんだことを記憶するのに、メモ帳は役立ちますよね。しかし、油性ボールペンで一度メモしたものは消せないため、そのまま捨てることがほとんどではないでしょうか。
しかし、「シリコンメモパッド」なら、油性ボールペンで書いても、消しゴムできれいに消すことが可能です。(ただし、鉛筆や水性ペンは消えないので要注意)
済んだ用事は消して、また新たに大事なことを書き加えることで、情報がクリアにできるのもメリットといえるでしょう。
メモ帳を何度も買う必要がなく、紙の資源を大切にすることにもつながります。
繰り返し使える綿棒
耳掃除やワンポイントのメイク直しに使う綿棒。一般の綿棒は容器に50本~100本入りと大量に入っており、衛生上の問題もあり使い捨てていると思います。
しかし、綿棒にも繰り返し洗って使えるタイプがあります。TPE素材(弾力性のある樹脂で、湿布や絆創膏にも使われています)で肌にも優しく、敏感でデリケートな部分にも安心して使うことができます。
水と石けんで洗えるため、衛生的です。また、収納ケースがついているものもあり、持ち運びにも便利。これからの時代は、1本1本使い捨てるのではなく、繰り返し使える綿棒を選んでみませんか。
使い捨ては卒業!サステナブルな日用品で資源を守ろう
今まで使い捨ての日用品として当たり前だったものも、繰り返し使えるサステナブルな商品が少しずつ登場しています。
今回紹介した日用品を参考に、まずはひとつ、繰り返し使えるアイテムへと切り替えてみてはいかがでしょうか。その小さな行動が、ごみを減らすことや資源を守ることにつながっていきます。
また、商品の製造過程や運搬による二酸化炭素の排出を抑えることにも貢献できます。ぜひ、身近なところから、生活の中に楽しくサステナブルを取り入れていきましょう。