• Green Growers
  • BLOG
  • 漫画家有志によるSDGsプロジェクトとは?概要や背景を解説

BLOG -SDGs and Sustainability

漫画家有志によるSDGsプロジェクトとは?概要や背景を解説

Tuesday, 27 August 2024

2030年を達成期限としているSDGs(持続可能な開発目標)。企業や自治体、有名人など多くの人がSDGsに関する取り組みを行っている中、漫画家有志によるSDGsプロジェクトが発足しました。

日本を代表するカルチャーであるマンガを通じて、SDGsの認知度を拡大することを目的としています。

今回は「The use of arts to promote sustainability(持続可能性を促進するための芸術の使用)」として、漫画家有志によるSDGsプロジェクトについて概要や背景を解説します!

SDGs×マンガのチカラ製作委員会が発足

2-漫画家有志によるSDGsプロジェクトとは?概要や背景を解説.jpg

2020年、SDGsに向けた取り組みとして漫画家有志による「SDGs×マンガのチカラ製作委員会」というプロジェクトが発足しました。

まずは、このプロジェクトに携わる漫画家や発足の目的、内容についてチェックしていきましょう。

SDGs×マンガのチカラ製作委員会のメンバーは?

  

SDGs×マンガのチカラ製作委員会は以下3名のメンバーを中心に、16名の漫画家が賛同しプロジェクトに参加しています。

【SDGs×マンガのチカラ製作委員会の中心メンバー】

浜田ブリトニー…プロジェクトのプロデューサー。漫画家兼、タレント。また漫画講師やレンタルスペースの運営も行っている。

上田昌之さん…SDGs×マンガのチカラの発起人。ブロックチェーン技術を用いてソーシャルアクションを支援する「actcoin」を創立。開発・運営も行う。

大西 守さん…SDGs×マンガのチカラ製作委員会の代表。漫画やイラストなどの原作をそのまま素材として生かし動画コンテンツにする「モーション漫画」を制作する会社の取締役社長。

(参照:SDGsの漫画企画|「島耕作」「GTO」の先生らが描くSDGs)

SDGs×マンガのチカラ製作委員会の目的とは?

 

SDGs×マンガのチカラ製作委員会は、漫画の力でSDGsの認知度を広めることを目的に発足しました。プロジェクトが発足し2020年当時は、今ほどSDGsに対する認知度が高くなく、関心も低い傾向でした。

そこで、SDGsをわかりやすく知ってもらうために、知名度のある漫画家が描く作品を通じて、多くの人にSDGsを広めようという考えに至ったといわれています。

SDGsの認知度を100%にするというのが、このプロジェクトが掲げる最大の目標です。

17人の人気漫画家が担当するSDGs分野をチェック!

  

SDGs×マンガのチカラ製作委員会のプロジェクトのひとつとして、17人の人気漫画家によるSDGsをテーマにした漫画制作が行われました。SDGsに定められている17の目標をそれぞれの漫画家が担当し、テーマに沿った作品を描いています。

17人の漫画家と担当するSDGsのテーマは以下の通りです。

SDGs1「貧困を無くそう」…御茶漬海苔 (代表作「惨劇館」)

SDGs2「飢餓をゼロに」…倉田よしみ (代表作「味いちもんめ」)

SDGs3「すべての人に健康と福祉を」…山田貴敏 (代表作「Dr.コトー診療所」)

SDGs4「質の高い教育をみんなに」…藤沢とおる (代表作「GTO」)

SDGs5「ジェンダー平等を実現しよう」…浜田ブリトニー (代表作「パギャル!」)

SDGs6「安全な水とトイレを世界中に」…栗原正尚 (代表作「怨み屋本舗」)

SDGs7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」…花津ハナヨ (代表作「CAとお呼びっ!」)

SDGs8「働きがいも経済成長も」…下條よしあき (代表作「マイコン刑事」)

SDGs9「産業と技術革新の基盤を作ろう」…新谷かおる (代表作「エリア88」)

SDGs10「人と国の不平等をなくそう」…ピョコタン (代表作「西日暮里ブルース」)

SDGs11「住み続けられるまちづくりを」…えびはら武司 (代表作「まいっちんぐマチコ先生」)

SDGs12「つくる責任 つかう責任」…かなつ久美 (代表作「OLヴィジュアル系」)

SDGs13「気候変動に具体的な対策を」…のむらしんぼ (代表作「つるピカハゲ丸」)

SDGs14「海の豊かさを守ろう」…森下裕美さん (代表作「少年アシベ」)

SDGs15「陸の豊かさも守ろう」…いがらしゆみこ (代表作「キャンディキャンディ」)

SDGs16「平和と公正をすべての人に」…平松伸二 (代表作「ブラック・エンジェルズ」)

SDGs17「パートナーシップで目標を達成しよう」…弘兼憲史 (代表作「課長島耕作」)

プロジェクトリーダーの浜田ブリトニーが「このテーマはこの先生じゃないと描けない
という思いでお願いした」と話しており、テーマを表現するのにぴったりの漫画家が担当しています。

(参照:SDGsの漫画企画|「島耕作」「GTO」の先生らが描くSDGs)

SDGs×マンガのチカラ製作委員会の作品を読む方法

3-漫画家有志によるSDGsプロジェクトとは?概要や背景を解説.jpg

SDGs×マンガのチカラ委員会で制作された作品は「マンガで世界を救うぞ!」というタイトルで、2020年11月30日に発刊しました。

当初はwebサイトで読めましたが、現在は紙媒体のみとなっています。気になる方はぜひ書店をチェックしてみてください。

マンガを通して親子で楽しくSDGsを学ぼう!

4-漫画家有志によるSDGsプロジェクトとは?概要や背景を解説.jpg

SDGs×マンガのチカラ製作委員会は、マンガを通じてSDGsの認知度を高めるために立ち上げられたプロジェクトです。日本を代表する大御所の漫画家も参加している作品をぜひ手に取って、漫画を読みながら親子で楽しくSDGsを学んでみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい: SDGsはいつまでに達成すれば良い?日本の達成状況も解説

Share

  • Facebook
  • Twitter
  • whatsapp
  • URLをコピー

BLOGのおすすめ記事

CLOSE

greengrowers

URLをコピーしました