• Green Growers
  • BLOG
  • サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?

BLOG -Circular Economy and Environment

サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?

Friday, 24 May 2024

毎月定額料金を支払うことによって一定のサービスが受けられる、サブスクリプション。最近ではあらゆるジャンルのサブスクリプションが急増しています。

そんなサブスクリプションはサーキュラーエコノミー(循環型経済)を加速させるビジネスモデルとしても注目されているのです。

今回はサブスクリプションがサーキュラーエコノミーを加速させるといわれる理由や、「モノ」を対象とした多様なサブスクリプションを解説します!

サブスクリプションとは?

2-サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?
サブスクリプションとは、主に月額定額制のサービスを指します。動画配信を視聴し放題のサービスから、洋服やバッグの使い放題のサービスまで、日本国内でもさまざまなジャンルのサブスクリプションが展開されています。

サブスクリプションでは、種類豊富なアイテムがそろっていて、さまざまな商品を試せるため、結果的にモノを購入するよりも安く抑えられるのがメリットです。また、好きなタイミングで解約できるので、気軽に使えるのもポイントです。

サブスクリプションがサーキュラーエコノミーを進めるカギになる? 

3-サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?
サブスクリプションのビジネスモデルは、サーキュラーエコノミーを加速させるとして期待が高まっています。

サブスクリプションの場合、従来の「モノの所有」から「サービスの利用」になるため、モノを購入する必要がありません。つまりモノを持たなくて済むため、廃棄物が出ないのです。

例えば衣服のサブスクリプションで送られてきた洋服は、使用後に返却します。そしてまた別のユーザーに流れるため、廃棄されずモノを循環させられるのです。

製品の所有権がサービス提供者にあるため、壊れた場合は回収後に修理し、再利用できます。自分の所有物の場合、「壊れちゃったから捨てよう」という人が大半かもしれません。

しかし、サブスクリプションではサービス提供者によってモノが修理されて再利用されるため、製品の長寿命化が実現できます。

サブスクリプションは「大量生産・大量消費・大量廃棄」のリニアエコノミーを終わらせ、「廃棄物を出さずに資源を循環させていく」サーキュラーエコノミーを加速させるビジネスモデルといえます。

(参照:サブスクリプションエコノミーとは)

サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションをチェック!

4-サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?
サブスクリプションと聞くと、映画見放題や音楽聞き放題などのエンタメ系サービスが思い浮かぶかもしれません。最近では、エンタメ系以外にも多種多様なサブスクリプションが登場しているのです。

ここからは、モノを所有したり廃棄したりせずに済む、サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションをご紹介します!

衣服のサブスクリプション

 

毎月借りられるアイテムが「4つ・8つ・無制限」と3種類のプランから選べる衣服のサブスクリプションサービスがあります。ビジネスシーンからパーティーシーン、デイリーまでさまざまなシーンに合う服を選べるのが魅力。

多種多様な服を着てみたい人にもおすすめです。サービス提供者が衣服を修理し長寿命化することで、衣服の廃棄量を削減し、大量廃棄問題に貢献しています。

家具のサブスクリプション

高品質で洗練された家具が選べるサブスクリプションがあります。部屋やオフィスに合わなければ返却・交換ができるため、納得いく家具を選ぶことができます。

家具はあらかじめ修理しやすいデザインになっている点もポイント。古くなったからといって廃棄する必要がなく、返却すればサービス提供者側で修理を施して再利用されます。

引越しのたびに家具を捨てたり買い替えたりしなくて良いため、コストを抑えられるのもメリット。身軽でいたい人にもおすすめのサブスクリプションです。

時計のサブスクリプション

高級ブランドの時計が試せるサブスクリプションです。50種類のブランドと1,300種類以上の時計から選択でき、スマートウォッチなども対象になっています。

一時的に利用しない場合は利用停止期間を申請できるため、大事な場面のみ使用するといった利用も可能です。高額でなかなか手が届かない時計や、さまざまなブランドの高級時計を着けてみたい人におすすめです。

ギターのサブスクリプション

 

ギターに特化したサブスクリプションがあります。アコースティックギターやエレキギターなど、種類豊富な中から選べて、アンプやチューナー、ギタースタンドなど関連するアイテムもすべてレンタルできます。

気になるギターの試し弾きをしてみたい人や、ギターを始めてみたいけど続けられるかわからないという人にもおすすめです。

知育おもちゃのサブスクリプション

知育のプロがセレクトしたおもちゃがそろう、知育おもちゃのサブスクリプションです。子どもの月齢レベルに合わせて、毎月知育おもちゃが届きます。子どもが興味をしめさなかった場合でも交換できるので安心です。

知育おもちゃは短い期間しか遊ばないため、購入した場合廃棄せざるを得ないケースが多いといえます。サブスクリプションならそのような問題も解決できます。

サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションを取り入れよう 

5-サーキュラーエコノミーを加速させるサブスクリプションとは?
サブスクリプションは、月額定額制でお得にサービスを受けられるため、モノを購入するよりもコストが抑えられるほか、モノを所有しないため最終的に廃棄するといったこともありません。

多くの人々がサブスクリプションを取り入れることで廃棄物を削減し、サーキュラーエコノミーの加速が期待できます。ぜひ、多種多様なサービスの中から自分に合ったサブスクリプションを取り入れてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい: サステナブルな取り組みの背景にある環境問題|重要課題をチェック

Share

  • Facebook
  • Twitter
  • whatsapp
  • URLをコピー

BLOGのおすすめ記事

CLOSE

greengrowers

URLをコピーしました