• Green Growers
  • BLOG
  • 環境に配慮したペンケースとは?使うメリットや素材を見てみよう

BLOG -SDGs and Sustainability

環境に配慮したペンケースとは?使うメリットや素材を見てみよう

Friday, 29 December 2023

環境に優しい商品が次々と登場していますが、環境に配慮したペンケースがあるのをご存知でしょうか?

ペンケースは軽さが求められるため、プラスチック製のものを愛用している人が多いかもしれません。しかし、プラスチックは環境負荷がかかるといわれている素材です。

では、環境に配慮したペンケースではどんな素材を使っているのでしょう。今回は環境に配慮したペンケースの素材や特徴に加えて、使うメリットを解説します。

環境に配慮したペンケースを使うメリット

環境に配慮したペンケースを使うと、環境問題の改善に貢献できるなどのメリットがあります。まずは具体的なメリットから見ていきましょう。

プラスチックの使用を削減できる


環境に配慮したペンケースは基本的にプラスチックフリーで作られているため、プラスチック使用量を削減できます。一般的なペンケースにはプラスチックが使われていることが多く、また、日常生活の中で使われる頻度が高いため消耗が早いといえます。プラスチックはマイクロプラスチックとなって海に流れ、海洋汚染問題の大きな要因になっています。毎日使うペンケースをプラスチック不使用の素材に変えることで、問題解決に貢献できます。

資源を循環できる


商品の開発には、資源が必要不可欠です。しかし資源は有限であるため、いつか無くなってしまいます。資源の枯渇を防ぐにはできる限り資源を循環させ、無駄遣いをしないことが重要です。環境に配慮したペンケースは資源を循環して作られているものが多く、資源の消費を抑えられます。

廃棄物削減に貢献できる


環境に配慮したペンケースは、廃棄予定のものをアップサイクルして作られているものが多くあります。先述した資源の循環にもつながりますが、廃棄予定のものを再利用するため、廃棄物削減に貢献できます。資源を循環させてペンケースに生まれ変わらせることで、ごみを減らせるのがメリットです。

環境に配慮したペンケースにはどんな種類がある?

環境に配慮したペンケースはプラスチックフリーなど、さまざまな種類があります。ここからは、環境に配慮したペンケースの種類を見ながら、素材や特徴をチェックしていきましょう。

ダイオキシンが発生しないTPUで作られたペンケース


ソフトで触り心地の良いクリアなペンケースは、TPUと呼ばれる「熱可塑性ポリウレタン」という素材でできています。TPUは焼却時に有害物質であるダイオキシンを発生しないため、環境負荷が低いのが特徴です。軽量で耐久性も兼ね備えており、持ち運びしやすいのも魅力です。

自然に還る木製素材で作られたペンケース


国産の桜材を削り出して作った木製のペンケースです。木目の美しさと手になじむなめらかな風合いが特徴で、温かみのある優しい質感です。また、塗料・ニス・ウレタンなどは使用せず上質なえごま油100%で仕上げているため、廃棄の際には自然に還ります。環境に優しく希少価値が高いため、贈り物にもおすすめのペンケースです。

廃棄漁網をアップサイクルしたペンケース


海洋ごみの中で大きな割合を占める廃棄漁網をアップサイクルしたペンケースです。回収された廃棄漁網を細かく粉砕し、再生プラスチックのペレットにした後、再生ナイロン糸へと加工してペンケースの生地に作り上げていきます。ファスナー横のラインにある、海洋生物をイメージしたポップなデザインもポイント。ファスナーを開いてめくるとペン立てのように自立するため、使い勝手が良いのも魅力です。

植物や果物などを調合したエコレザーで作ったペンケース


有害な薬剤を一切使用せず植物や果物などを調合した、エコレザーのペンケースです。本革を思わせるようなビンテージ風のデザインで、高級感が漂っています。

インド産の原材料を使い、現地の労働環境に配慮して作られたフェアトレード商品である点もポイント。このペンケースを使うことで現地の労働者を応援できます。

バナナの茎の繊維で作られたバナナペーパーペンケース


バナナの茎にある繊維から作られたペンケースです。廃棄されるバナナの茎の繊維を取り除き、リサイクルパルプと繊維を配合してバナナペーパーと呼ばれる紙を原料にしています。紙素材でありながら木を一本も切らずに作られているのが特徴。可愛らしい筒形の形状で、ペン立てとして使えるのが便利です。

コルクレザーで作られたペンケース


ワインのボトル栓などで使われる、コルクを素材にしたペンケースです。コルクとはコルク樫の木の皮下部分にある組織を剥離し、加工した素材を指します。樹脂をはがすだけで生産できるため、木を切り倒す必要がなく、一本の木から何度も採取できるのがポイントです。

樹脂をはがされた木は、再生に向けて通常の約3~5倍のCO2を吸収するといわれています。コルクのペンケースは空気を含んでいるためやわらかく、手触りが良いのが特徴です。

(参照:植物由来のヴィーガンレザー「コルクレザー」って知ってる?)

シートベルトをアップサイクルしたペンケース


シートベルトの端材をアップサイクルしたペンケースです。生産工程でどうしても出てしまうシートベルトの廃材を利用し、国内の縫製工場でペンケースにアップサイクルされています。シートベルトの端材は1日300kg、年間70トンに及ぶといわれており、ペンケースにアップサイクルすることで、資源の循環と廃棄物の削減につながっています。

環境に配慮したペンケースは素材もさまざま!身近な持ち物からエコな選択を

環境に配慮したペンケースは焼却時にダイオキシンを発生しないものや、自然に還る木製素材、廃材をアップサイクルしたものなどさまざまな種類があります。ペンケースとしての機能性が高く使いやすいのも魅力です。

ぜひ身近な日用品のペンケースからエコな選択をしてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい: 環境に優しいランドセルは子どもにも優しい!特徴を見てみよう

Share

  • Facebook
  • Twitter
  • whatsapp
  • URLをコピー

BLOGのおすすめ記事

CLOSE

greengrowers

URLをコピーしました