大根をふんだんに使った、和風トマトポトフのご紹介です。
野菜を大きめに切って煮込むことで柔らかく仕上がり、しかも食べ応えも抜群です。
カットトマト缶で簡単に作れますので、ぜひお試しください。
ブロックベーコン..................100g
植物油..................適量
大根..................200g
たまねぎ..................1/2個
里芋..................2個
れんこん..................100g
エリンギ..................2本
理研ビタミン 素材力だし®こんぶだし..................1/2本
(A)カットトマト水煮(缶)..................1/2缶
(A)しょうゆ・白ワイン ..................各大さじ1
①ブロックベーコン・大根・れんこん・エリンギは食べやすい大きさに切り、たまねぎはくし形に切る。里芋は皮をむき、大きなものは半分に切る。
②鍋に植物油を熱しベーコンを入れてサッと炒め、水400cc・だし・大根・たまねぎを入れて煮る。沸騰したらアクを取り除き、蓋をして大根に竹串が通るまで煮る。
③②に里芋・れんこん・エリンギ・(A)を入れて蓋をして、里芋が柔らかくなるまで煮る。器に盛り付けて出来上がり。お好みで細かく切った大根の葉を散らしてどうぞ。
カロリー 378kcal 塩分 3.1g